からだラボ整骨院グループの衛生対策
からだラボ整骨院グループは患者様にとって
一番安全な空間を目指してあらゆる対策を
行っております。
また、厚生労働省からの情報を収集し
新しい対策を随時導入しております。
PCR検査と抗ウィルス加工の施工を行っています
施術者全員2週間に1度のPCR検査を行い陰性である事を確認しております。
現在、新型コロナウィルスにおける感染予防における対策に万全を尽くす院の方針から、施術者は全員「新型コロナウィルスPCR検査を2週間1度実施知っております。」
新型コロナウィルスは無症状の人間からも感染する可能性がある為、当院にお見えになられる患者様にはより安心して来院頂く為導入を致しました。

PCR (Polymerase chain reaction) test
からだラボ整骨院は全店舗に木下工務店・キノシールドの施工を行いました。
コロナウィルスの感染経路として最も多いと言われている接触感染。
接触感染は知らず知らずのうちに手指などを通して目や鼻を触る事によって感染してしまう為自分だけの予防では防ぐ事が難しいと言われています。
からだラボ整骨院グループはウィルスや最近を99%以上不活化させる木下ホールディングスが施工するキノシールドを店舗・ベット・備品に渡るまですべてに加工を行いました。
キノシールドとは
ウィルス感染には、接触感染と飛沫感染があります。飛沫感染はマスク・うがいなどで予防します。
接触感染はアルコール消毒や清掃で対策しますが、不特定多数が触る施術ベットや治療機器、共有部分の日々の清掃には限界があり徹底するのは非常に難しく、少しでも怠ると接触感染の感染源になってしまいます。
キノシールドは、事前に施設全体(人が接触するすべての物)を抗ウイルス・抗菌することでウイルスや細菌を無害化し、接触感染リスクを最大限にカットします。
たとえ無意識に生活していたとしても、「キノシールド」がウイルスや細菌から守ります。
☆スタッフが行っている対策☆
スタッフ全員にマスクの着用を義務づけています。
出勤前・就業直前に体温測定を行っております。
風邪症状のあるスタッフは医師の許可が出るまで出勤させません。
施術毎にアルコールによる手指消毒を行っております。
☆院内環境の対策☆
院内丸ごと抗ウィルス・抗菌加工しています。
施術毎にベットのアルコール消毒を行っております。
全ての院において空気清浄機を設置しております。
アルコール消毒を複数個所に設置しております。
肌に触れる備品につきましては全て消毒を行っておりますが、個人用に購入する事も可能です。
☆患者様へのお願い☆
既に風邪症状が出ています患者様におきましては来院をご遠慮頂いております。
来院時手指のアルコール消毒をお願い致します。
2週間以内にコロナウィルス流行地域から帰国されました患者様には事前にご申告頂きますようお願い致します。
時によって非接触型体温計で検温をお願いする場合がございます。
からだラボ整骨院グループの3密対策
密閉空間対策
常時換気を行っております。
密集場所対策
全て個室・またはカーテン個室内で施術を行います。
密接場所対策
一定の距離をとって会話をします。
今後も国が発表する
最新の情報を常にチェックし
必要な対策は迅速に
導入してまいります