ストレートネック
- レントゲン状でストレートネックといわれた
- パソコン、スマホを見ているとすぐに首が疲れてくる
- 姿勢が悪くなりで首が前にで出てきてしまう
- 首から後頭部にかけて痛みが出る
- 朝起きた時から首肩が重い、肩がこる
ストレートネックとは?|溝の口からだラボ整骨院・整体院
そもそもストレートネックとは?
ストレートネックによる不調
あなたは、「ストレートネック」という言葉を聞いたことがありますか?
実は最近、このストレートネックが20代、30代の女性を中心に急増してきています。
このストレートネックとは、病名ではなくレントゲン上の所見のことを言います。
通常、首の湾曲と呼ばれているものは30〜40°あるのが正常ですが、ストレートネックの人は文字通りこの角度がまっすぐになって見えます。(正確には30°以下をストレートネックと呼ぶ)
残念ながら、現代医療ではストレートネックそのものを完全に治す方法はないと言われています。
メディア掲載
ストレートネックの原因とは|溝の口からだラボ整体・整骨院
ストレートネックには大きく分けて元々や成長の過程の中で真っ直ぐな形状になってきている人とだんだんと首が真っ直ぐになってきてしまった人を2種類があります。
どちらにしても一番に考えられる原因としては、不良姿勢です。
実は、ストレートネックは一昔前までは加齢が原因でなってしまっていると言われていることが多かったのです。
しかし最近は20代〜40代の比較的若い世代にストレートネックが見られることが多くなってきているのです!
その原因として考えられることは、インターネットやSNSの普及によりパソコンやスマートフォンを利用する若い世代が爆発的に増えたことが考えられます!
最近では、ストレートネックを別名「スマホ首」なんて言っているお医者さんもいるほどです。
ストレートネックの時一般的に行われる対処
1、首の牽引&ストレッチ
病院や整骨院などでできる対処法として、首の牽引があります。
牽引を行うことで首の骨と骨の間を広げて改善を期待するというものです。
ただ、これはあくまでも期待するだけで実際に骨と骨の隙間が広がったり、筋肉が柔らかくなることは一時的でほとんど効果がないという結果になりがちです。
ですが、やれることがありませんので今現在でもほとんどの整形外科や整骨院で一般的に行われている方法です。
2、物理療法&マッサージなど
ストレートネックで行われる対処法
ストレートネックの時に主に整骨院でよく行われる対処として超音波や低周波のようないわゆる電気と循環をよくするために暖める赤外線などの物理療法が行われます。
また、10分ほど、電気をかけてたりマッサージをすることで筋肉を柔らかくしたり、肩や首に痛みがある場合などにその痛みを一時的に緩和することを目的として行われることが多いです。
3、薬物療法
ストレートネックが要因で出てくる肩や首の痛みの時に行われる薬物療法は大きく分けると2種類に分類されます。
それは、口から直接摂取する内服薬と、痛みのある患部に直接貼ったりする外用薬の2種類です。
【内服薬】
症状が強かったり、痛みを伴っている場合は痛みを抑える為に痛み止めの処方が一般的になります。骨自体に何か影響を与えるものではないため、服用しすぎてしまうと副作用として胃に負担がかかってしまうこともあります。
【外用薬】
直接、痛みのある患部に貼るいわゆる湿布やモーラステープと呼ばれるものです。
外用薬は炎症を抑える抗炎症作用のあるものや、痛みを直接おさえる鎮痛作用をねらったものなど症状に応じて使い分けられます。温湿布や冷湿布がよく使われるものです。
だけど、
「色々なことをしたけど全然良くなってない・・・」
「効果が持続しない・・・」
当院に来られるお客様から良くこんな事を聞きます。
なぜ一般的にストレートネックが改善すると言われる事を色々試しているのに全然良くならない人がいるのか?
当院の施術法とは|溝の口からだラボ整体・整骨院
ストレートネックは先程も述べたように、大きく先天的(生まれ持ったもの)なものと後天的(生活習慣等でなった)ものに分かれます。
そのうち圧倒的に多いものが後天的ストレートネックネックです。
この後天的なストレートネックは過去の数多くの施術から根本的な原因はインナーマッスルの硬さと弱さによる姿勢不良が起こり最終的にストレートネックという形出てきてしまう事が分かっています。
ですので症状が出てきている所の施術はもちろんの事、その原因である首・体・姿勢を支えるインナーマッスルへの施術も同時に行う事により、柔軟性と筋力を強くしていくことで日常生活でかかる負担に打ち勝つことの出来るお身体を皆様と一緒に目指していきます。
当院が圧倒的結果を残せる3つの理由|溝の口からだラボ整骨院・整体院
その①:延べ3万人以上の治療実績と結果にこだわった治療技術
当院は日々鍛錬を欠かさず、先生同士で高め合うことで治療ポイントへの集中した施術が行なえるように心掛けております。また総院長は頭痛学会やむち打ち治療協会などで症例発表などを行い、医師との連携をして難治性の治療にあたるなど、多くの先生からも信頼をいただいております。
・どこに行ってもダメだった…
・もう諦めている…
・昔のように楽しく運動がしたい…
そんな思いを持った方々の希望を一緒に叶え、喜ばれています。当院スタッフは実際にスポーツを行っていた人が多く、怪我でスポーツに打ち込めない悔しさを知っているからこそストレートネックで思うように日常生活を送ることができない!今まで通り生活を送りたい!という方のお手伝いすることに覚悟を持っています。
一人一人に合わせた治療をご提供出来ます。
あなたが諦めなければ私たちは高い技術力を持って本気であなたのサポートをします。
その②:当院でしか出来ないセルフケア、生活習慣の改善をアドバイス
施術でどんどん良くなる環境は整いますが、そもそもの原因を考えると生活習慣の乱れ、セルフケアの不足をみなす必要があります。自然治癒力を最大化して再発を防ぐには無視できないことです。
しかし、このセルフケアが正しいものではなかったり面倒で続けることが出来ない。。。これでは意味がないです。また、運動を完全中止することが最善とは考えず、極力患者様がパフォーマンスを落とさないように改善に向かった治療計画を考えております。
当院では簡単で効果が高いものを選び皆様にお伝えしています。なので安心してどんどんストレートネックが良くなっていくのです。
その③:技術力・知識・人間力の鍛錬を怠らない
当院ではより良いサポートをするには
人・技術・知識が大事だと考えています。
技術力・知識を磨くのはプロとして当たり前のことです。でもどんなに良い技術、知識を身につけても、人として魅力がなかったり、嫌な感じの人間だったら、安心して身体を任せたくなくなりませんか?
そう考えて、当院では人間力も合わせて磨いています。
常に治療効果を最大限に引き出せるよう先生同士で施術を行いチェック・評価を行い、高水準を保っています。
人間力を磨くためには日ごろの生活の中で常に周りの人にもっと喜んでもらえるには?と考え行動しております。
また、どのような状況でも謙虚さと反省と感謝の気持ちを持ち相手を敬うことを心がけています。
日々の鍛錬を怠らないからこそ患者様が安心して通えて、圧倒的な結果を残せています。
類似の症状で関連するものはこちら↓
推薦者の声